entry: category:ALL

企業研究 ~異なる観点で物事を理解する力編~

 「企業研究を進めるにあたり、何を優先するのか?」
 就職活動中に会社を選ぶとき、あなたの優先順位は何ですか?企業名?仕事内容?福利厚生?給与?人により何を重要視するかは分かりませんが、目先だけで判断、決断をすることはリスクが伴う事をまずは理解すべきであると思います。学生が企業のIR等を見たとしても、その企業が優良企業なのか?そうでないのかはわかるはずもない。もしその企業の行く末がわかるのであれば、今直ぐ起業して就活を辞めるべきである。

 では、何を考え、就活を始めるべきなのか?
先ずは、「何故、ウエディング(婚礼)業界、旅行業界」を選んだのか?単純にその理由を自分に問いかけ、自分なりの答えを出すべきです。答えに正解はありませんが、あなた自身の中では憧れ的な考えが強い場合、明確な答えは出ず、入社後とのギャップ差が生じる事で「憧れは」という考えは断ち切れるでしょう。
 次のステップとして、その理由から「内容を分析・整理し、今後起こり得る展開や解決」を考えます。すなわち、「ブレインストーミング」を自己にて行うのです。
それをしたい!これをしたい!ではなく、それをすることで何の知識が必要となるのか?またこれをすることで、どんな考え方が必要なのか?常にリスク要因を明確にする事で打開策を打ち出す癖を身につけることで、あなたが発する言葉にも信憑性が生まれるのです。
  今回のニュース&トピックにて伝えたいことは、就活における「企業研究」は奥深く、書店で販売されている書籍の通りの手法では習得できないことを、改めて就活(及び転職)者の方々に理解頂ければと思います。