entry: category:ALL

保護者用 ~就活の心得 vol.2~

今日は6月のトピックス反響が多くありました保護者用の就活の心得vol.2です。

正直私は6月のトピックスにおいて、反響など無いと思っていました。何故なら、親は親でも、ご自身の事(仕事)で気持ちに余裕などない親が多いであろうと思っていたからです。
しかしながら、子供の事に無関心ではなく、「時間」がないというワードを多く見受けました。
時間がない方の大半は夫婦共働きであり、子供の状況(就活)も気にはなるが自分の仕事が大変であり、そこまで手も口も回らないという回答。私の答えは、「5分でも良いので、就活で頑張っている状況に耳を傾けてあげてください」です。5分も時間が割けないのはあなた自身が決めつけているだけです!偉そうですが、それを言われると沈黙され、言い訳を探されます。
そこから更に話を掘り下げていくと、「何を、どうアドバイスすれば良いか?」「目指している業界がどんな業界なのかがわからない」の意見が圧倒的に多くありました。6月のトピックスにも書きましたが、「業界に関する知識、アドバイスは親が得る」ことなど不要です。必要なのは、話を聞く姿勢、そして現状を理解してあげることなのです。
就活をする学生は、相談に対しての答えは求めていません。
子供が求める業界を理解されている保護者は、子供から相談をされなくとも就活において積極的に話をするでしょう。何故なら、「知識」「経験」があり、的確なアドバイスができるからです。
私が常日頃考えることは、「この大切な就活期間を如何に成功させるかは、早い段階から社会人として就労する意識、目標を持つ」べきだと強く思います。
学生には、学生として重要な勉学があり、その勉学をどのように活かすかは「目標」を持つ必要性があるのです。
保護者の方がやるべき役割を考え、お子さんを応援して頂きたいと思います。